つくす女はよろこばれるのか?
賀 来 千 賀 子 さん
カテキョチェックイメージVTR
木村佳乃(以下、佳乃)
ユースケ・サンタマリア(以下、ユースケ)
賀来先生(以下、賀来
佳乃 それでは先生、授業よろしくお願いします。
賀来 お願いそます。
ユースケ

待てよー!!まず、オレに任せて。
そう、「カテキョチェック」をお2人にやってもらいたいんですけれども、これはテレビの前のみんなも一緒にやってみてくれー。
それじゃあ、VTR、ニュースジャパン!?

VTR:カテキョチェック
『恋人への尽くし方は?』

恋人にしてる or してあげたい項目に○をつけて下さい。

 1.モーニングコール

 2.下着を買う
 3.公共料金の支払い  
 4.風邪の看病
 5.出かけた時の手作り弁当
 6.いってらっしゃい、お帰りのチュー

ユースケ まず、佳乃くんの方から見せて下さい。
佳乃

ジャン!(フリップを出す)
佳乃の結果:○→1番、4番、5番、6番

ユースケ

モーニングコール、してあげたい
あと、風邪の看病、手作り弁当作ってあげたい、
いってらっしゃい、お帰りのチュー
これは意外でしたね。

佳乃 憧れですけどね。
実際となると恥ずかしいんで・・・
ユースケ 本当は、「お帰り、チュ!」とかしてんだー
佳乃 いやいや
(と言って、フリップでユースケの頭をパーンと叩く)
ユースケ

なんで、頭叩くの!!
結構多かったですね、○が。
それでは、さあ先生、見せて下さい。

佳乃 うっ、はい。(フリップを出す)
ユースケ

こういう形です。
賀来の結果:○→1番、2番、4番、6番

出かけた時の手作り弁当、これは×になってますけれども・・・

賀来

これはですね、うちの場合、お互い俳優同士なんですよ。
それでー、ロケ弁当がねー

ユースケ 毎回、毎回、ロケ弁です!
賀来 もう、朝、昼、夜、夜食。
ユースケ 全部、ロケ弁でございます。
賀来

だからね、あったかいものを食べたい、というのがあって、
これ、いかにもってことなんですけど。

ユースケ いやでもねー、本当分かりますよ。
賀来 そこまで、お弁当にしなくていいだろ、と思って。
ユースケ

あったかいもん、食いたいですよね、とにかく。
実はですね、このチェックには裏コンセプトというものがありまして、
が多い程恋人に尽くしている、という訳ではないんですよ。

佳乃 エー
ユースケ

それでですね、これは何かと言いますと、
(フリップのめくりをはがして)
こういうことになっております。
上の3つ(1番、2番、3番)が、男性側が女性からやって欲しくないこと。
下の3つ(4番、5番、6番)がやって欲しいこと、それのベスト3なんです。
これは、20代、30代の男性に聞いたアンケートの結果なんですけれども、
「モーニングコール」だとかやめて欲しい、と。
恋人がお母さんになってしまうのが嫌だ、と。
そこまで身の回りの世話を焼かれたくないんだ、と。
俺なんかは、この上の3つ全部やって欲しいですけどね。

賀来

でも「モーニングコール」がやって欲しくない事、っていうのはわりと意外ですけどね。

佳乃 意外ですねー
ユースケ

これは、普通じゃないですか。
ま、人によると思うんですけど。
僕なんかは全然して欲しい。
してくれないと起きれないんで。
じゃあ、
よっちゃん!(笑)
今日の問題を先生にぶつけよう。

佳乃 今、すごい目がすわってて恐かったですよー、
「よっちゃん」って言った瞬間。
ユースケ ちょっと照れくさかったから
佳乃 今日みんな目がすわりますね
ユースケ 誰の事言ってんだ、みんなって。
佳乃 いや・・・河野さん(当番組のディレクター)!?
ユースケ 河野さんって、それディレクターじゃないか!!
佳乃 そう。
ユースケ

今、この画面に写真出して欲しいよ、この辺に。
髪の色がころころ変わる方なんですけどね。

 

<一同爆笑>

佳乃

さて、ズバリ、尽くす女は喜ばれるのでしょうか。
先生の説を聞かせて下さい。

賀来

はい。私の説はですね、
尽くしてあげると思ってはダメ
相手の気持ちを考えて、
ちょっとかまってあげるようにすれば喜ばれる説
ちょっと長いですね、これ。

ユースケ 長いですねー。
佳乃 具体的に言うとどういう事なんですか?
賀来

「尽くしてる」時期、例えば、寝ないで夫の帰りを待つ、っていうね、そういう時期も確かにあったんです。
本当に新婚当時はそうしてて、でも結婚生活の蓄積で、自分に女優という仕事があるという事から、あと彼の方も「遅くなるから先に寝てろよ」みたいなことになっていって、そんなんでかえってその方が男性も楽かな、と思うようになったんですね。
だから、先に寝たとしても、
メモをね、残すんです
自分の気持ちを伝えておきたい、というのもあるし、男の人もちょっと知っておきたい、っていうのもあるんじゃないか、と思って。
だから
『明日は「恋愛の家庭教師」の収録です』とか書いちゃって。

ユースケ 昨日?
賀来 そう昨日。
佳乃 えーうれしい、なんか。
賀来

『捨てていいものは言ってください』とか。
それはちょっと内々の話しなんですけど。
そんな風に、メモをね、書いて、結構残すようにしてるんです。

ユースケ それは、本当にそれだけでうれしいんですよ、その心遣いが。
賀来

うちの旦那さんは、非常に気持ち、本当の気持ちで動くっていう事に厳しいんですよ。
優しさに対して厳しい、というかね。
だから、本当の気持ちで尽くす、それも押し付けがましくなくね、
自分が本当にそうしたいし、自分は自分の気持ちを知って欲しいし、それでコミュニケーションがとれればいいな、って思ってるんです。
だから、その手段が携帯電話の時もあるし・・・

ユースケ

素晴らしい!
もう、
俺、不倫でもいい!!!
嫁さんを見つけました、また。

 

<一同大爆笑>

ユースケ

ところで、ちょっと小耳に挟んだんですけれども、
昔から
3歩後ろに下がって、さりげなく男を立てるタイプなんだ、
と、ある筋では有名な話なんですけど。

賀来 また、そうやって!!
どの筋からなんだ、っていう。
ユースケ コネクションから聞いたんですけど。
賀来

うちが普通のサラリーマン家庭で、
父のお給料袋を、母が「どうも」と受け取るっていう感じだったんですね。

ユースケ

給料日に「おい」って言って、スッとお給料袋を出して、お母さんが「ご苦労さまでした」と。

賀来

そう。
だから、何となくそれに憧れる、ってうちの旦那さんに言ったんですよ。
結婚前だったかなー、結婚してからだったかなー。
だから、今はお給料袋を「はーい」って渡されて、
「伸くん、どうも今月もご苦労さまでした」って言って、それから彼のおこづかい分、生活費、っていう感じなんですよ。

ユースケ えっ、それは「伸くん」からもらってるんですか?
賀来 そうですね。
ユースケ

えー。
でも今ってね、普通銀行振り込みじゃないですか、給料ってね。
今は給料袋にズボッってお札を入れて、「ハイ」って言うのはあんまりないでしょ。

賀来 そうですよね。
ユースケ それはどうやってるんですか?
賀来

いえいえ、お給料袋に入ってますよ。
???アレ・・・は、彼が事務所に言ってくれたのかな・・・??

ユースケ そうでしょう!!多分。そうですよー
賀来

そうかなあ。
どうもすいませんね、お手数かけちゃって。
でも、そうかあ!!

ユースケ

先生がそう言ってるから、事務所の方に言って、旦那さんがそうしてもらってるんじゃないですか?

賀来 何にも分かってない。
全然尽くしてないじゃないですか、ねぇ!!
 

<一同爆笑>

ユースケ でも、ちゃんと「ご苦労さまでした」と、やるんですね。
賀来

そう。
「どうも今月もご苦労さまでした。
どうもありがとう。
来月もがんばってね」
って言うんです。

ユースケ 佳乃くんはどうなんですか?
結構世話好きな気もしなくはないんですけど・・・
賀来 だって、絶対お嫁さんにしたい女優さん、でしょ?
佳乃 うわっ。(嬉しそう)
賀来 可愛らしいし。
ユースケ そういうランキングの、上位に、一位になったりしてるし。
賀来 でしょー。
ユースケ

でもね、俺一緒にドラマやってるんですけど、
みんなで一緒に飯を食べる時にね、サラダを持って来てくれたんですよ。

佳乃 あーあー。ははははは。
ユースケ

それが、ドレッシングかけすぎて、辛かったんだけど
でもね、そういう一面を見る事があんまりなかったので、
こういう仕事でばっかりだったので・・・

佳乃

だって、ユースケさんもアレじゃないですか。
ねえ、いいじゃないですか、そんな。
恥ずかしいから言わないで下さいよ。

 

<一同大爆笑>

あなたの恋の決め手は?
答え:くるま、ケータイ、パソコン、ファッション、ペット、友だち



  
恋愛の科学

株式会社ジーワン