| 博士 |
竹野内さんは
ラブレターを書いたことはありますか? |
| 竹野内 |
う〜ん、、、ないですね。
っていうか男はね、あんまり手紙で長々やるよりも、、、 |
| 博士 |
じゃあ、例えば告白する時って、
電話とかでストレートにするの? |
| 竹野内 |
いや、会って相手の顔を見てないとその、、、
もしダメだったときに踏ん切りがつかないじゃないですか? |
| ミヤカワ |
後悔が残る? |
| 竹野内 |
そうそう。 |
| ミヤカワ |
じゃあ、ラブレターをもらったことはありますか? |
| 竹野内 |
ラブレターですか、、、、あのね男子校だったんですよ。
だから、あんまり、、、、、もらえるチャンスっていうか、、、、
機会があんまりなかったんですね。(微笑) |
| 博士 |
う〜ん、、、 |
| 竹野内 |
ハイ(更に微笑) |
| ミヤカワ |
な、なんですかその笑みは!
今「軽くウソついちゃったなぁ」って顔なんですけど |
| 竹野内 |
あはははは(爆笑) |
| ミヤカワ |
ってことにしといてくれよ!っていうことなんですか? |
|
<一同爆笑> |
| 博士 |
同性からの手紙とかは? |
| ミヤカワ |
(一瞬間があって)・・・・何言ってるの?キミ?? |
|
<一同大爆笑> |
| 竹野内 |
あ、でもねぇ男からラブレターとはいわないですけどね、
ファンレターは、結構もらうんですよ |
| 博士 |
うんうん、あると思うよ |
| 竹野内 |
やっぱね、同性からっていうのはすごい嬉しいですよね |
| 博士 |
わかる、わかる |
| ミヤカワ |
どういうこと書いてあるんですか? |
| 竹野内 |
結構みんなね、熱心にドラマとか見てくれてるみたいで |
| 博士 |
絶対そうだと思う。 |
| 竹野内 |
で、「あの時の芝居はもっとこっちの方がよかったんじゃないか」とかね(笑) |
| ミヤカワ |
余計なお世話ですね |
|
<一同爆笑> |
| ミヤカワ |
それを喜んでいるのもどうかと、、、? |
| 博士 |
ハハハハハ!(顔をおおって大笑い) |
| ミヤカワ |
竹野内さんの好きな女性のタイプというと、どういう感じですか? |
| 竹野内 |
いきなり!あははは! |
| 博士 |
急に来たねぇ! |
| 竹野内 |
きゅ、急に! |
| 博士 |
なんか、なんか、しら〜っとしてこう言った後、急に(笑) |
| 竹野内 |
そうですね、自分をちゃんとしっかり持っている、、、、
そんな娘が好きかな? |
| ミヤカワ |
じゃぁあの、、、かかぁ天下な女性と、何とかしてやらないといけない弱〜い感じの女性とどっちがタイプですか? |
| 竹野内 |
それは、、、、どっちも困るね、、、(笑) |
|
<一同爆笑> |
| 博士 |
では、竹野内さんに伺いますが、
ラブレターとは、恋愛においてどんなものなんでしょうか? |
| 竹野内 |
自分にとってはそうだなぁ、、、思い出みたいなもんで、
お金に例えると一円玉みたいなものかな? |
| 博士 |
う〜ん(?)ど、どういう意味? |
| 竹野内 |
思い出は崩すことができないでしょう? |
| 博士 |
うん。 |
| 竹野内 |
一円も、それ以上崩すことができないじゃないですか |
| ミヤカワ |
なるほど!(笑) |
| 竹野内 |
そんなような、、、、もんかな(照れて頭をかく)よくわかんない! |
| 博士 |
なるほど! |
| ミヤカワ |
、、、、、、、、、ステキ(ハート) |
|
<一同大爆笑> |
|